2014年6月29日日曜日

収穫真っ盛り、インゲン、枝豆

4月23,24日に播種したインゲンと4月9日に播種した枝豆が
収穫の最盛期を迎えようとしています。
 
細長くて次々に大きくなってくるケンタッキーワンダーと言う品種の
インゲンは1週間前から毎日3~40本程収穫しています。

早生白鳥と言う品種の枝豆は3日前より収穫を開始して
毎日100個程収穫しています。
暑い季節になり、どちらもビールが美味しく頂けます。

収穫が近づいた小玉スイカ

今年の小玉スイカは嘉宝西瓜3株、乙女西瓜5株を植えています。
あと10日前後で収穫出来そうな実が5個ほど有りました。

嘉宝西瓜が2個



乙女西瓜が3個、今のところ順調に育っています。
ただ昨年は約半数近くの実が収穫目前で割れ腐りと
成りましたので油断は禁物です。

大きくなってきたスクナ南瓜と3個目の黒皮甘栗南瓜の収穫

収穫はまだまだ先ですが、スクナ南瓜が大きくなってきました。

現在でも十分大きいですが、まだまだ大きく成りそうです。

黒皮甘栗南瓜の3個目の収穫実は1.5kgと
丁度良い大きさでした。

2014年6月23日月曜日

カボチャ今年の初収穫

今年のカボチャの初収穫は黒皮甘栗南瓜でした。
植付け後の初期の生育が早く雌花が一番早かったのも
黒皮甘栗南瓜でした。
今日は約1kgの実を2個収穫しました。
これから7、8月とカボチャの収穫が続きます。

2014年6月18日水曜日

ニンニクの長期保存のために・・・・

5月中旬に収穫したニンニク。乾燥が不十分だったのか
一部カビが生えたり、うす茶色に変色したりと
4分の1近くが駄目に成っていました。
そこで、大きくて良質の物を種用に130片ほど取り
冷蔵庫で保管しました。
残りの一部で、丸大豆醤油とオリーブオイルを購入し
クックパッドを参考にして、にんにく醤油とガーリックオイルを作りました。

2014年6月15日日曜日

小玉スイカ(乙女西瓜)人工受粉の結果

乙女西瓜の雌花が6月4日に3個咲いたので
人工受粉を行いました。
その結果

2個が受粉に成功したようです。

まだ株が小さく、1株に2個の受粉は難しいのか
1個は実が大きくならず、萎びてきました。

2014年6月11日水曜日

インゲンに花が咲いた

インゲンの虎豆、シャチ豆の畝に花が咲きました。
花が咲いてからサヤインゲンとして収穫するまで約2週間
かかりますから、6月中には収穫できると思います。

サツマイモの採苗と植付け

梅雨の合間を見て、伏せこみをしたサツマイモを
採苗してタマネギ掘り上げ跡地に植え付けました。
 手前の2つ、べにはるかと土佐紅から採苗しました。
苗の長さが12~18cmと短いですが
節間が短く、葉の数は十分足りていました。
斜め植えで植え付けました。

2014年6月1日日曜日

辛い辛い野菜も植付け

3月25日に播種し育苗していたハバネロ、ハラペーニョ、トウガラシ
発芽してから2ヶ月近くたつのに、期待ほど大きく成りませんでしたが、
ニンニク掘り上げ跡地2畝の内の1つに植えていきました。
写真手前からハバネロ3株、ハラペーニョ3株、トウガラシ2株です。
苗が小さいのが気に掛かりますが、これから暑くなるとともに
大きく成長すると信じています。

トマトに花が咲き小さな実が

トマトの第一段花房に花が咲き、受粉後の小さな実が付いていました。
写真はサンマルツアーノですが、アロイトマトもレッドゼブラも
小さくて実の特徴が出ていませんが、同じ様な状態です。