2014年4月21日月曜日

ウリ科の野菜を次々植え付け

4月中にウリ科(カボチャ、スイカ、マクワウリ、キュウリ)の植え付け
を終わらせ様と、時間を割いています。
 スクナ南瓜

地這胡瓜

乙女西瓜

タイガーメロン

など植え付けましたが・・・植えて1日でタイガーメロンが・・・
葉の半分以上が何者かに食べられていました。

まだウリ科が東京南瓜や黒皮甘栗南瓜、四葉胡瓜、銀泉マクワ瓜
純白ゴーヤ、アバシゴーヤなどが残っています。
トウモロコシの植え付けやインゲンの播種などもあり4月中に
ウリ科の植え付けを終わらすのは難しそうです。

今年も梅の実が大豊作の模様

毎年、5月中旬になると梅酒用に青梅を収穫していますが
今年も、実が沢山あり大豊作の模様です。

気になる点としては、4月に入ってから雨の日が多い事です。
雨が多いと黒星病が・・・・

2014年4月15日火曜日

サツマイモが発芽しました

発泡スチロールを使ったサツマイモの伏せこみ
4月に入った頃から発芽が始まっていましたが
今日見ると、全部が発芽していました。
5月末までに苗を確保したいです。
昨年と比較して、発泡スチロールを使っても
発芽が早く成ることは、無かった事が分かりました。
サツマイモは低温に弱いので、加温せずに発芽をコントロール
する事は難しいと思いました。

2014年4月7日月曜日

野菜の花

川畑で現在見ることのできる野菜の花は
1月の収穫時に小さくてそのままにしていた大根で

白くて清楚な感じの花でした。

もう一つは11月頃に若菜として、3月には薹を収穫して
後は種を取り、からしとして収穫するからし菜で
葉の形は違いますが、花は色や大きさ、形ともアブラナそっくりです。

後は今月に入った頃から咲き始めて、1週間後には収穫が開始する
エンドウです。スナップエンドウと絹サヤエンドウは同じ花の様でした。
10日遅れて播種した、うすいエンドウの花はまだ咲いていません。

野菜の花と言っても、よく見ると非常に可愛い花が多いように思われます。

2014年4月2日水曜日

桜満開、こぼれ種から鉢上げの赤紫蘇

育苗中のトマトやカボチャが低温や霜にやられた事も有りましたが
全体として暖かかったのでしょう、平年より1週間ほど早く
川畑の入口にある桜の木が満開と成りました。
畑では赤紫蘇がこぼれ種から発芽していました。そこで
踏まれてしまう場所で発芽している赤紫蘇を鉢上げしました。
大きく育てて植え付けたいと思っています。

2014年4月1日火曜日

カボチャとトマトの再鉢上げ

丁度半月前に、霜と低温でダメになったカボチャとトマト
再播種して、まだ早いと思いましたが再度鉢上げしました。

まだ小さくて心配ですが、丈夫に育って欲しいな・・・・