2013年4月24日水曜日

川畑拡張の話

河川敷の川畑は2年程前に母の耕作放棄地の0.7m×3.4mの6畝で始まりました。
その後隣接している父の栽培地(27畝)から13畝を譲り受け現在に至っていました。
最近、西隣の10畝を管理している□□さんから9畝を使って良いよとの話あり。
先日、3畝をカボチャ、スイカの栽培用地にして、昨日2畝を使い・・・・

 


 

育苗して来たナスとトウガラシを植付けました。

相前後して、北隣の約50坪程を5〜6年前まで栽培していた○○さんが
誰か栽培しませんかとの事で、とりあえず隣接する30坪ほどを開墾することにしました。

元同僚の蔦川君に手伝ってもらい15坪程の草を刈りましたが

 

問題点も見つかりました。
カズラでしょうかクズでしょうかつる性植物が縦横無尽に走っていました。

 

まだ取残しがたくさん有るのに一山出来ました。

それとトゲが刺さると痛い、ノイバラでも一山。

 

両方とも根が残ると次々に生えてきますので、根絶は時間がかかります。
いくら5〜6年前まで耕作していたと言え、河川敷の荒地です。
健康維持のための運動と考え機械類は使わず手作業、また無農薬栽培ですから、
急がず慌てず年単位で耕作地を広げようと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿